忍者ブログ
XOPS中心のブログ 意見・質問などはこちらまで→ whitececiru@gmail.com

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


SFM1をREAL XOPSでプレイした動画をうpしました。



今回は急いで撮ったのであまりプレイ動画としてはよくないです・・・

次回は射撃場かトレーニングミッションを作ろうと考えています。

それが完成したら特殊部隊ミッションパートⅡを作ろうと思います。

お楽しみに!

拍手[1回]

PR

遂に完成しました!

XOPS OFFICEにうp!

あれもこれもとやっているうちに時間がたってしまいました。

今回は特殊部隊ミッションです

ビルに人質をとって立てこもったテロリストを殲滅して
人質を救出してください。(REではなくEXTです。)

ヘリから屋上に降下して、その後窓の前の足場に乗り移って
各階を制圧するという内容です。

短いミッションですが色々とやったので割とつかれました~

OFFICE Uploader

ヘリからラペリングする際の細いロープに気をつけて乗り移ることと
足場を飛び移る際は次の階の窓側に体をもっていくようにして飛び移る
ことが注意点です

近いうちに動画もうpすると思います

拍手[1回]


今日もBattle Field Bad Company2のマルチに行ってきました~

どうやらスナイパーとしての能力が開花したようです(いや、たまたま運が良かっただけだって)

初めてM-COMを破壊・防衛するゲームモードをやったのですが割とスナイパーが活躍しました。

特にかなり遠距離から弾丸にかかる重力を計算して狙撃して倒したときは某強化M16愛用のシブ顔のスナイパーの様なプロになった気分でした。

いや~良い気持ちでした~

自分にはオブジェ系のゲームモードの方が合ってる気がします(MW2のドミネも得意な方だった)

あと88式スナイパーライフル(?)をアンロックしました

ボルトアクションでパスーン パスーンとやるのもいいですけど

セミオートでパスッ パスッっとやるのも好きです。

頑張ってスナイピングスキル向上を目指します!


他にもHOMEFRONTとCoDBOのマルチにも行ってきました

FPS漬けの一日でした


P.S. XOPSのミッション製作はイベント設定がうまくいきそうな感じです。これを突破できれば後は難易度考えて人を置くだけなので。


にしても暑い

僕は汗っかきなのでよくあせもができて困ります。

拍手[0回]


Call of Duty4 modern warfareを買いに店に行きましたが、中古品切れの札がついた商品をそのままカウンターに持った俺乙

結局無くて挫折してBattle Field Bad Company 2を買いました!

いきなり2なのは気にしない。

MW2も2からだったんだから。

うむ、独自のオブジェ破壊のシステムも斬新で(今更ながら)なかなか面白い。

うn、シングルはおもしろい。

マルチとか無理ゲーwww

自分弱っwwwwww


BF2のオンラインは熟練のプレイヤーで溢れていたとさ。

てか、ヘリの操作むずっ!(HOMEFRONTでのヘリが初搭乗。ホムフロのヘリの操作は非常に簡単。)

初めて乗った時操作方法は説明書で頭に叩き込んだはずが機首(っていうのか?)下げすぎてそのまま地面に突っ込んで大破www

それに比べて熟練のプレイヤーのヘリの強さ

まるでブラオプのハインドのようだった

死にまくったが固定ミサイルで一矢報いてやったから悔いはないさ!

てなわけでオンラインはまだまだですが、そのうち慣れていきます

またPS3やることが多くなるかもなので戻ってくる率が下がりますがご了承下さいm(_ _)m


P.S. XOPSのミッションは現在イベントパスの設定に苦戦しているところです。単独で別々に設定できる数が3(イベントパスは最初のイベントパスの識別番号が[-100],[-110],[-120]でなければいけないため)ってこのミッションにはきびいわ・・・
どうにかして対応します(汗)

拍手[0回]


今日は無性に音ゲーがしたくてフラッシュ探してました。

そして、見つけた↓
Drum2net

その名から分かるようにドラムのゲームです。

昔兄がゲーセンでドラムのゲームやってたのを思い出しました。(僕はギターのほうでセッションしました。)

やってみたところなかなかのできで楽しめました。

ただ、初期のキー配置がやりづらいのとちょっと重いのとちょくちょく落ちるのがたまにキズです。(後者は自分のPCが悪いのカモ・・・)

個人的に
ハイハット/z(オートモードにしていたため使いませんでしたが・・・)
スネア/x
バスドラ/space
タム1/b
タム2/n
シンバル/m
がやりやすかったです

キーボードに自然に置いた手がこのキー配置でした

ドラムゲーは音ゲーの中でも複数のキーを扱うので難しい方だと思います

簡単なやつなら僕でもできて、のってくると楽しいです

調子にのってオート設定にしてあるハイハットを叩いてスネアを叩き損ねたりしますw


他にもないか探してみようと思います



P.S. XOPSは新しいMAP&MISSIONを作成中です。現在1個作っています。

拍手[0回]



~FPS戦記~
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/06 xops大好き]
[12/06 xops大好き]
[10/11 xops男]
[10/06 xops大好き]
[10/05 xops大好き]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Whitececiru
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
FPS,音楽観賞,ドラム
自己紹介:
中2の時からXOPSやっています。
主にexeパックを個人的に作っています。
気が向いたらアップするかもしれません。
ちなみにヘッドショットプレイヤーです。

忍者ツールズプロフィールは終了しました

リンク

Parupo's Kaso Blog
パルポーさんのブログです PCゲームの記事を書かれています
雑魚の道を極めた者によるサイト - 雑魚道
ヴィントレスさんのサイトです E.G.W.などのMODを配信されています。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター